モマログ

断捨離で人生が変わったアラフィフ女性のつぶやき

節約したいなら、キャッシュレス生活!

こんにちは!

 

突然ですが、あなたはお金を貯めたいですか?

貯めたくない人・・・いませんよね(笑)!

 

好きな物を買うお金を貯める、将来の為にお金を貯める。

色々な目的でお金を貯める工夫をしている方、節約している方、多いと思いますが、どのような工夫をされていますか?

 

私は家計簿で自分のお金の使い方をチェックして、一部資産を株式や個人型確定拠出年金で運用するなどしていますが、これらに加えて最近、キャッシュレス生活を始めました。

 

厳密に言うと、現金しか使えない場合は現金を使っていますが、それでも通常持ち歩く金額は定期入れに予備費の千円(定期券と一体型の交通系ICカードもチャージしていますが)を入れている以外にお財布には1~2千円しか入れていません。

 

なぜ、キャッシュレス生活をするとお金が貯まることに繋がるのか?

単純にポイントが貯まるから、だけではないメリットをご紹介したいと思います。

 

お買い物する時、現金派?カード派?

 

最近、Instagramである30代女性(フォロワー数2.3万人)が「食費の支払いは現金かクレカ(クレジットカード)のどちらですか?」という質問をフォロワーにした所、6割もの方が現金派でした。

 

一方、私はキャッシュレス生活を意識していて、現金はほとんど使っていません。

その理由は、

  • 支払いをスマートにしたい
  • お財布を小さくして、外出時の荷物を軽くしたい
  • 小銭は結構たまるけど、その小銭を口座に入れようとすると時間かお金がかかる
  • 現金はその値段分の価値しか生まない!カード払い(クレカ、デビットカードプリペイドカード)は上手に使えばポイントが貯まり、それで買物も出来る!
  • キャッシュレスだと全ての支払いが自動的に記録され、お金の管理が楽になる

     

    これらの理由について、それぞれちょっとした経緯があるのですが、長くなるのでもっと知りたい方は、コチラをご参照くださいね。

 

私の歴代のお財布もキャッシュレス生活に併せて、コンパクトになってきました。

 

以前使っていたお財布 ↓

f:id:momalog:20180808000011j:plain 

 

現在使っているお財布 ↓

f:id:momalog:20180808000144j:plain

現在使っているお財布は、大きさが分かるようにボールペンを置いてみました。

元々の用途は、名刺入れですが内ポケットにもフタがあるのでお財布としても十分使えます。

 

中はこんな感じ。免許証や健康保険証、カード類のみ。

f:id:momalog:20180808000355j:plain

 

ポケットには現金を予備に入れています。これで入っている方ですが、殆ど使わないので困ることはありません。

f:id:momalog:20180808000602j:plain

現金は多くて3千円。

現金を使う用事(友人との食事会や割り勘の飲み会など)がある時は必要な金額を追加します。

 

割り勘の食事会でも、今はキャッシュレスに出来るツールが出ていますが、まだ私の周辺ではさほど普及していないので、臨機応変に。

 

カード利用は何となく・・・不安?

 

カード払いの方がポイントやマイレージが貯まるのは分かっているけど、何となくカード払いは不安、漠然とした不安があってキャッシュレス生活に移行できない・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この「何となく」がやっかいで、自分でも明確に分からないけど、「何となく」不安だったり気が進まなかったりしますよね。

 

キャッシュレス生活に移行することにハードルを感じる主な理由は、次のような事があると思います。

 

  • 少額でカードを使うのは気がひける
  • カードを買物のメインに使うと沢山使ってしまいそう(お金の管理が不安)
  • カード払いだと買物をした時ではなく、月ずれで支払うので(これもお金管理の不安)
  • クレカを持つには審査があるから面倒で作っていない

 

さしずめ、以上のような所でしょうか。

 

少額でカードを使うのは気がひける

これは気にするか、しないか、の問題なので、乗り越えてしまうと大したことはないのですが、意外とこの部分は大きいですよね。でも、先ほど述べたように、お店側にもメリットはあるのです。もちろん、クレジットカードを導入するには手数料をお店側が負担していますが、それよりレジで現金が合わなくて何度も確認して時間を無駄に使うより、多少の手数料を払っても業務がスムーズに進み、本来時間をかけるべき所にかけられるメリットはお店にとっても大きいのではないでしょうか?

私の場合は大きい買物はクレカで支払い、少額の支払いはデビットカードで支払っています。

 

お金の管理について

カードの使い過ぎ防止と月ずれでの支払いでもきちんと管理出来るよう、私はパソコンの表計算ソフト(Excel)を使って管理しています。過去の利用実績を参考に月々の利用限度を自分で設定して、その金額を超えないよう管理していくのです。

クレカを使ったら、その日のうちに表計算ソフトに入力して、自由に使えるお金はあといくらなのか常に意識しています。

月ずれで支払うことについては、カードの締め日と請求日のタイミングを把握しておけば問題ありません。

例えば、「15日締め翌月10日払い」の場合はこうなります。

 

クレカ使用日:8月1日 ⇒ 8月15日が締め日に該当し、請求は9月10日払い。

これはお店側の処理のタイミングでずれる場合もありますが、ここを押さえておいて、表計算ソフトの「9月」の支払いのリストに追記します。

 

そうすれば、請求書が届く前にどの月にいくら支払うのか分かるし、どのクレジットカード会社も大抵はオンラインで明細が確認できるので、面倒であれば、オンラインの明細をそのまま活用してもいいと思います。

 

私は後で表計算ソフトのデータを家計の分析に使いたいので、すべてExcelに入力しています。

 

クレカを持つには審査があるから作っていない?

最近は特に若い世代でクレカを持っていない人が増えているそうですね。審査があるのは書類を出したり、面倒だし・・・という人もいらっしゃるかもしれません。

そういう場合は、デビットカードもあれば、プリペイドカードもあるし、交通系のICカードもありますから、ご自身のライフスタイルや価値観にあった手段を選べばよいでしょう。

 

私が今のスタイルになるまでに検討したそれぞれのカードについて、近日中にまとめたいと思っていますが、私はキャッシュレス生活を始めて、現金の時より全体的に支出が減りました。

食費は主にクレジットカードで支払いますが、その月の食費予算を意識して使いますし、コンビニ等での少額の支払いはauWALLET(プリペイドカード)を使っていますが、こちらも5,000円ずつチャージして使いすぎないようにしています。カードの残高は、スマートフォンアプリで即時に確認できますから、大変便利です。

 

どのようなライフスタイルで暮らすか、もちろん人それぞれではありますが、キャッシュレス生活はお金の節約だけでなく時間の効率化にもつながります。

心配な方は、例えば予備費として三千円程度を定期入れや小銭入れに忍ばせておいて、カード払いに少しずつ移行していけばいいと思いますので、是非やってみてください。